|
>残存率が低いので現役の何倍もなるのかな誰か分かる人いますか?
残存率は判りませんが、遠のいても年に1回くらい顔をだすけど、
エリアで知ってる顔を探すのは難しいかな?
>エリアの会員になるにはスクールからの購入が条件になりますので、
>エリアの使用を断られます。
断らないスクールもあますよ。その代わり年間エリア料金は馬鹿高。
あそこはスクールを止めて、フリーフライトエリアにした方が数倍利
益が大きいのに、未だに夢をみているようです。w
一機売れたら、売れれば・・・多くのスクールがタラレバ商法に洗脳
されています。
>最後に残るのはディーラー直営スクールだけになるだろう。
正しい判断です。国内で買わないと飛ばせてくれないなら、国外で購入
して国外で飛べば良い。(コストは同じか、安いくらい)
風次第で飛ぶ時間が少なければ、まとめて近くの外国で飛べば良い。
韓国も台湾も素晴らしいエリアがあります。
追伸:遊びに必要な国の言葉はその国の片言でも良いから覚えま
しょう。楽しくなります。^^
|
|